100年塾26期1講が開催されました!
2021.05.21
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100年塾26期1講が開催されました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月18日から100年塾26期生がスートいたしました!
26期生は人数も多く、皆さんとても元気です!
初日のM Gから大盛り上がりで、塾生の皆さまもルールを覚えることや、実際の経営と同じで戦略を真剣に考えていました。
また、今回のM Gをぜひ社員にもやらせたいという塾生もおりM Gの定期開催にその場で申し込む方もいらっしゃいました。
この戦略M Gはゲームもそうですが、決算がとても難しくなかなか数字を合わせるのが大変です。
1日目の講義が終わり、スッタフで決算の数字が合わない塾生を手伝おうとした際に、すでに決算の終わっている塾生から、「みんなでやれば早く終わるでしょ」と手伝ってくださる塾生もいました。
100年塾ではこのように仲間意識がとても強く、困っている塾生がいたら必ず助け合っています。
それはビジネスでも一緒です。
お互いの悩みや相談事を真剣に話し合える100年塾は塾生にとってエネルギーをもらえる場でもあります。
金村も、「100年塾で学べることの中で経営のノウハウは2番目だな。」と言っています。
1番目は経営を真剣に相談し合える仲間作りやエネルギーをもらいに来ることです。
私たちスタッフもそんな社長方が過ごしやすいように運営をしていきます。
その他の新着情報をみる
-
2025.07.25
【 100年塾 】@神奈川が開催されました!
100年塾39期3講が開催されました! 今回のテーマは「短期計画の策定」。 経営計画書の中でも、1年間の具体的な行動指針を決めていく重要なフェーズです。 “理想の未来”から逆算していくこの3講は、毎年最も集中力と覚悟が問 […]...
-
2025.07.18
【 幹部養成塾 】@神奈川が開催されました!
幹部養成塾21期2講が開催されました! 1講と同じ31名の幹部社員が参加し、笑顔で挨拶して会場入りされました。 第2講では、“幹部としての役割と立ち振る舞い”について塾長による講義を中心に進行します。 グループワークを交 […]...
-
2025.07.11
【 社員塾 】@東京が開催されました!
全国から塾生から期待の社員が集まり「社員塾第8期2講」が開催されました。 社員塾の対象は、キャリア採用(中途社員)および入社5年以上の中間層の社員で 環境整備カスタマイズの講義やMG研修をはじめ、会社で取り組んでいる仕組 […]...
-
2025.07.08
【 環境整備カスタマイズ 】@千葉が開催されました!
先日千葉県でまた1社、環境整備が導入されました。 今回導入された企業様は、千葉県で自動車業を経営されております。 社員の半数以上が若手で、SNSにも積極的に取り組まれており、これからまさに「自社らしい文化づくり」が始まり […]...
お問い合わせ
Contact
経営に関するお悩みごとはありませんか?
これまで300社以上の経営課題を解決してきた100年塾が
経営の原理原則を用いて、
御社のお悩みを解決します。
まずはお気軽にお問い合わせください。