環境整備導入プログラム@長野に行ってきました

長野にある自動車会社で2日間に渡り環境整備導入プログラムが行われました。

1月に経営塾に入塾してからずっと待ち望んでいた環境整備。

コロナの影響もあり9月の今、待望の社内導入となりました。

環境整備は単なる『整理整頓』と勘違いをしている人が多くいます。

もちろん社員のほとんどが同じ勘違いをしています。

環境整備と整理整頓は似て非なりです。

午前中の3時間の講義が終了することで、

なぜ社長がこの時期に社内に環境整備する意図が伝わります。

さらに自分たちの手で働く環境を整えていいと知った社員の動きは違います。

研修最後の宣誓を社長が聞いて、社員の本気の凄さを知ることとなりました。

次回の環境整備点検プログラムで訪問する10月末ごろには

現場が社員のみなさんの手でどのように変化しているか楽しみにしています。

ありがとうございました!

その他の新着情報をみる

  • 2025.07.25

    【 100年塾 】@神奈川が開催されました!

    100年塾39期3講が開催されました! 今回のテーマは「短期計画の策定」。 経営計画書の中でも、1年間の具体的な行動指針を決めていく重要なフェーズです。 “理想の未来”から逆算していくこの3講は、毎年最も集中力と覚悟が問 […]...

  • 2025.07.18

    【 幹部養成塾 】@神奈川が開催されました!

    幹部養成塾21期2講が開催されました! 1講と同じ31名の幹部社員が参加し、笑顔で挨拶して会場入りされました。 第2講では、“幹部としての役割と立ち振る舞い”について塾長による講義を中心に進行します。 グループワークを交 […]...

  • 2025.07.11

    【 社員塾 】@東京が開催されました!

    全国から塾生から期待の社員が集まり「社員塾第8期2講」が開催されました。 社員塾の対象は、キャリア採用(中途社員)および入社5年以上の中間層の社員で 環境整備カスタマイズの講義やMG研修をはじめ、会社で取り組んでいる仕組 […]...

  • 2025.07.08

    【 環境整備カスタマイズ 】@千葉が開催されました!

    先日千葉県でまた1社、環境整備が導入されました。 今回導入された企業様は、千葉県で自動車業を経営されております。 社員の半数以上が若手で、SNSにも積極的に取り組まれており、これからまさに「自社らしい文化づくり」が始まり […]...

お問い合わせ

Contact

経営に関するお悩みごとはありませんか?
これまで300社以上の経営課題を解決してきた100年塾が
経営の原理原則を用いて、
御社のお悩みを解決します。
まずはお気軽にお問い合わせください。