幹部養成塾13期2講が開催されました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幹部養成塾13期2講が開催されました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

幹部養成塾13期2講が熱海で開催されました。

 

今回は主に環境整備に関しての講義を行いました。

 

参加者の方から事例の発表などしていただき、なかなか環境整備ができない会社の方の悩みなどを中心に皆さんで話し合いました。

 

環境整備で良くなったことや、苦労したことなどを話しているとお互いの不満や悩んでいることなどが次から次へと出来ました。

 

社長や社員には相談できないことを他社の幹部に相談できるのがとても嬉しそうでした。

 

講義中にも環境整備を部下がやってくれなという話題に対して1時間以上みんなで話し合いました。

 

中には帰ってからやってみようなどの声もありました。

 

幹部同士だからこそ相談できる環境であり、高め合えるのが幹部塾の良いところです。

 

1日目から内容の濃い1日になりました。

 

 

2日目は朝から環境整備でスタートしていました。

 

普段の会社ではなく会議室で行い、いつもとは違う気づきがたくさんありましたというお声もあります。

 

ルーティーン化をしているせいか作業になっている人もいました。

 

しかし、自分の会社以外の環境で行うことで改めて環境整備の大切さや、いつもとは違う気づきが

えられてとても良い刺激になったと思います。

その他の新着情報をみる

  • 2025.07.25

    【 100年塾 】@神奈川が開催されました!

    100年塾39期3講が開催されました! 今回のテーマは「短期計画の策定」。 経営計画書の中でも、1年間の具体的な行動指針を決めていく重要なフェーズです。 “理想の未来”から逆算していくこの3講は、毎年最も集中力と覚悟が問 […]...

  • 2025.07.18

    【 幹部養成塾 】@神奈川が開催されました!

    幹部養成塾21期2講が開催されました! 1講と同じ31名の幹部社員が参加し、笑顔で挨拶して会場入りされました。 第2講では、“幹部としての役割と立ち振る舞い”について塾長による講義を中心に進行します。 グループワークを交 […]...

  • 2025.07.11

    【 社員塾 】@東京が開催されました!

    全国から塾生から期待の社員が集まり「社員塾第8期2講」が開催されました。 社員塾の対象は、キャリア採用(中途社員)および入社5年以上の中間層の社員で 環境整備カスタマイズの講義やMG研修をはじめ、会社で取り組んでいる仕組 […]...

  • 2025.07.08

    【 環境整備カスタマイズ 】@千葉が開催されました!

    先日千葉県でまた1社、環境整備が導入されました。 今回導入された企業様は、千葉県で自動車業を経営されております。 社員の半数以上が若手で、SNSにも積極的に取り組まれており、これからまさに「自社らしい文化づくり」が始まり […]...

お問い合わせ

Contact

経営に関するお悩みごとはありませんか?
これまで300社以上の経営課題を解決してきた100年塾が
経営の原理原則を用いて、
御社のお悩みを解決します。
まずはお気軽にお問い合わせください。