『ご存知ですか?仕事に役に立つ最新アプリ情報』
2020.01.31
仕事パフォーマンスを上げるためにAIが体内管理をする【 カロミル 】
金村が2020年になってから取り組んでいるアプリのひとつ。
糖質管理や体質改善のために食事マネジメントを記録し
目標に応じて、カロリーや塩分など1日にどのくらい摂取していいか調整もできます。
腹8分目の食事ってどのくらいの量に相当するかご存知でしょうか?
これを使えば日々の食生活が見直され、体調万全で過ごせます。
体を整えてベストな毎日を送りたいですね。
【 主な特徴 】
・料理の写真撮影だけで栄養摂取量を計算
・Fitbit、Garminで記録された運動データをカロミルに連携
・人工知能が7項目の主要栄養素をグラフで管理
・体重や運動量の記録もでき、目標達成に役立つ機能
・不足している栄養素や、過剰な栄養素などの情報を把握することができる
こちらからダウンロードできます→https://apple.co/2ObylvY
その他の新着情報をみる
-
2025.08.22
【 100年塾 】@埼玉が開催されました!
100年塾39期4講が開催されました! 今回のテーマは5年後の未来を描く「中期計画」の作成です。 経営計画書の中でも、1年間の具体的な行動指針を決めていく重要なフェーズです。 ウィルウェイ独自の『マネクト』を活用し、5年 […]...
-
2025.08.08
【 幹部養成塾 】@神奈川が開催されました!
幹部養成塾21期3講が開催されました! もう3回目の研修となり、全員が笑顔で会場に入られます。 ここまで参加者同士の距離が近くなる研修は他にはありません。 今回の講義は、社長から与えられたKPIに対してどう目標達成するか […]...
-
2025.08.01
【 TTPツアーズ 】@加茂歯科医院様が開催されました!
福岡県福岡市にて『 第87回TTPツアーズ 』が開催されました。 おかげさまでTTPツアーズも今回で第87回目を迎えることができました! TTPツアーズとは、現実・現場・現物を実際に見て、体験していただく事で感性を磨き、 […]...
-
2025.07.25
【 100年塾 】@神奈川が開催されました!
100年塾39期3講が開催されました! 今回のテーマは「短期計画の策定」。 経営計画書の中でも、1年間の具体的な行動指針を決めていく重要なフェーズです。 “理想の未来”から逆算していくこの3講は、毎年最も集中力と覚悟が問 […]...
お問い合わせ
Contact
経営に関するお悩みごとはありませんか?
これまで300社以上の経営課題を解決してきた100年塾が
経営の原理原則を用いて、
御社のお悩みを解決します。
まずはお気軽にお問い合わせください。