【 新人研修 】 が開催されました!
2024.04.30
4月10日(水)
東京都にて『 新人研修 』が開催されました。
新人研修とは26歳未満の新入社員の活躍を加速させるための研修です。
2日間に渡り経営計画書の使い方・戦略MG研修・メモの取り方など仕事の基礎となる講義が詰まっています!
さらにプログラムの醍醐味として、社長も一緒に参加して頂きます。
普段関わりの少ない社長と休憩中や夜の会食で時と場所を共有することで、社長と社員の距離が近くなります。
さらに同期のような存在もできます。
当日の様子を少しだけ紹介いたします。
最初のMG研修では、社長の目線になって経営を行い、商品の販売や数字の動きをゲーム感覚で学びます。
若いからか、ルール把握やゲームに対する慣れがとても速く、1期目から競合が飛び交っていました。
日頃から数字に触れてくる機会がなかった方も、このゲームを通して数字に対する苦手意識が薄れたり、
販売で売上を伸ばすことの嬉しさを感じたりなどさまざまな収穫があったようです。
また戦略MG研修を通して、人件費が想像していたよりも高いという声が出て、ゲーム後には『給与』に関しての講義もありました。
給与は年数と比例するという考えではなく
責任がある仕事をしてもらうから給与が高くなること。
会社から給与をもらえることのありがたみ・会社から期待されていること・給与をいただけることは
当たり前ではないということもゲームを通した後だからこそ、さらに実感できたのではないでしょうか。
2日間の新人研修を通して、みなさまから感想をいただきました。
▷社長は社員とその家族を守るために変化し、経営しているということがわかりました。
(自動車業・4月入社)
▷環境整備は社員皆さんのココロを整えるためにやっていることであり、そのために社長が取り組んでいることが理解できた。
(福祉業・4月入社)
▷気づきの感性を鍛えるとお客様対応の際にも細かなことをよく気づくようになるので、実践したいと思った。
(自動車業・10月入社)
1日目の夜は懇親会で締めくくります。
たくさん計算して頭が疲れている中での、お酒は美味しいですね。
短い時間でしたがMG研修を通して友情も芽生え、話も盛り上がっていました。
同世代が集まる機会はとても貴重なので、切磋琢磨して学び合っていきたいですね!
次お会いする時は、お互いに成長した姿になっていることを楽しみにしています。
この度は新人研修にご参加くださり、ありがとうございました!
その他の新着情報をみる
-
2025.05.30
【 環境整備カスタマイズ 】@長野が開催されました!
先日長野県でまた1社、環境整備が導入されました。 今回導入された企業様は、長野県で製菓業を経営されております。 創業176年を誇る老舗企業で、またひとつ会社の文化が出来ます。 当日は金村とウィルウェイのスタッフで会社を訪 […]...
-
2025.05.27
【 戦略MG研修 】@東京が開催されました!
東京都新宿区にて『 戦略MG研修 』が開催されました。 「戦略MG研修ってなに?」と初めて知る方は狙える効果や詳細を下記のページに分かりやすくまとめましたのでぜひご覧くださいませ。 戦略MG研修とは?→ https:// […]...
-
2025.05.20
【 100年塾 】@神奈川が開催されました!
100年塾38期4講が開催されました! 今回の合宿では、中期計画の作成から始まりました。 『マネクト』を活用し、5年後に利益200%成長を目指して 各社が自社の未来を真剣に描く時間となりました。 塾生の皆さまは、前年に作 […]...
-
2025.05.16
【 100年塾 】@神奈川が開催されました!
100年塾39期1講が開催されました! 今月から新たにご参加されたお客様も3名いらっしゃいました。 今回の合宿では、戦略MG研修から始まりました。 戦略MG研修の目標は純資産を上げることです。1位だった方が表彰されます。 […]...
お問い合わせ
Contact
経営に関するお悩みごとはありませんか?
これまで300社以上の経営課題を解決してきた100年塾が
経営の原理原則を用いて、
御社のお悩みを解決します。
まずはお気軽にお問い合わせください。